久方ぶりの更新
2016年01月20日
コウ。 at 13:49
| Comments(0)
御久し振りでございます。
誰かこのブログ読んでるのかはともかく置いておいて・・・
久しぶりの更新ということで、ブログをさぼっていた間のダイジェストです。
あるときには宇宙人にしか見えない食材と格闘し・・・

上手に茹でましたー!
ある時は大量のつけ麺を食べて・・・

↑三ツ矢製麺特盛り
ある時は優雅にモーニング・・・某黄色いファミレスですが。

そんな生活をしていました。
これからはまだ頻繁に更新していきますので、よろしくお願いしますー。
数日中に最近飲んだお酒のレビューを上げる予定です。
誰かこのブログ読んでるのかはともかく置いておいて・・・
久しぶりの更新ということで、ブログをさぼっていた間のダイジェストです。
あるときには宇宙人にしか見えない食材と格闘し・・・
上手に茹でましたー!
ある時は大量のつけ麺を食べて・・・
↑三ツ矢製麺特盛り
ある時は優雅にモーニング・・・某黄色いファミレスですが。
そんな生活をしていました。
これからはまだ頻繁に更新していきますので、よろしくお願いしますー。
数日中に最近飲んだお酒のレビューを上げる予定です。
鯛と珍味
2015年11月02日
コウ。 at 09:26
| Comments(0)
今日のつまみはこんな感じ。

タイの塩焼きと、右は自家製のスルメイカ塩辛、左は北海道の珍味めふんの塩漬け。
塩辛は漬けてからまだ一日なので、まだ物足りない味。
めふんは鮭の腎臓ですね。
独特の癖があるものの、すごくコクがあって美味しいですよ。
塩辛的なつまみ方でok!
長野駅前の東急でやっている北海道物産展で購入しました。

タイの塩焼きと、右は自家製のスルメイカ塩辛、左は北海道の珍味めふんの塩漬け。
塩辛は漬けてからまだ一日なので、まだ物足りない味。
めふんは鮭の腎臓ですね。
独特の癖があるものの、すごくコクがあって美味しいですよ。
塩辛的なつまみ方でok!
長野駅前の東急でやっている北海道物産展で購入しました。
本日の晩酌
2015年10月31日
コウ。 at 21:30
| Comments(0)
今日の酒は渓流で有名な遠藤酒造上より、限定酒「遠藤」
これがかなり出来が良くて吟醸香がしっかりあるわりに、後味はスッキリでかなり好みの味わい。

ツマミは友人から送ってもらった鯛を刺し身と皮付きの湯霜造りで。
うまかった…
これがかなり出来が良くて吟醸香がしっかりあるわりに、後味はスッキリでかなり好みの味わい。

ツマミは友人から送ってもらった鯛を刺し身と皮付きの湯霜造りで。
うまかった…
初投稿
2015年10月25日
コウ。 at 17:27
| Comments(0)
日々、つまみや酒についての紹介。
飲みに行けば店の紹介も。
今日の紹介はまずはお気に入りの日本酒から。
幻舞。
とても華やかな吟醸香の香るお酒です。
オンラインショップでは販売してないそうで、これは長野駅前の東急で購入。

飲みに行けば店の紹介も。
今日の紹介はまずはお気に入りの日本酒から。
幻舞。
とても華やかな吟醸香の香るお酒です。
オンラインショップでは販売してないそうで、これは長野駅前の東急で購入。
